藤原明比古研究室で推進している研究について、説明会や講演会、オープンキャンパスなどで、専門外の方にも紹介しています。先進エネルギーナノ工学科のYouTubeチャンネルや関西学院大学・研究推進社会連携機構のYouTubeチャンネルで公開しているいくつかの講演動画へのリンクを掲載します。
- 藤原明比古研究室 研究紹介動画
藤原明比古研究室 研究紹介(先進エネルギーナノ工学科Youtubeチャンネルへ移動)
※本動画「知のスペシャリスト」で紹介されているものを許可を得て掲載しています。
※動画はへ移動の研究推進社会連携機構Youtubeチャンネルの関西学院大学 教授 藤原明比古 研究紹介でも紹介されています。 - 関西学院大学理工学部市民科学講https://youtu.be/Sp_EbLZUbPc演会
「巨大なリングでナノの世界を観る」(先進エネルギーナノ工学科Youtubeチャンネルへ移動)
開催日時:2016年8月30日(火)12:30-14:10
開催場所:関西学院大学神戸三田キャンパス - JST お茶の水女子大学・関西学院大学 新技術説明会
「放射光を用いた環境・エネルギー関連材料分析・評価技術」(先進エネルギーナノ工学科Youtubeチャンネルへ移動)
開催日時:2015年9月18日(金)13:30-13:55
開催場所:JST東京本部別館1Fホール(東京・市ケ谷)
※動画はJST channel 新技術説明会の「放射光を用いた環境エネルギー関連材料分析・評価技術」として紹介されていたものを、学科Youtubeでも公開させていただいております。 - 関西学院大学オープンキャンパス模擬講義
「放射光が解き明かす驚異のナノ世界」(先進エネルギーナノ工学科Youtubeチャンネルへ移動)
開催日時:2015年8月3日(月)11:20-12:10
開催場所:関西学院大学西宮上ヶ原キャンパス - PEDOT:PSS描画
酸化物半導体薄膜にPEDOT:PSS電極を描画して薄膜トランジスタを作製しています。
電極1本描画の動画