研究業績

2023年10月24日〜26日に韓国 昌原市で開催された、2023 KPS Fall Meeting (The Korean Physical Society, 韓国物理学会秋季大会) での Pioneer Symposium "Emergent Spin-Related Phenomena at Different Dimensionalities" にて、鈴木が招待講演を行いました。

“Three-dimensional observation of magnetic microstructures by scanning X-ray magnetic tomography”, M. Suzuki

2023.10.29.Sun

2023年10月24日〜26日に韓国 昌原市で開催された、2023 KPS Fall Meeting (The Korean Physical Society,…
>詳細を見る

2023.09.20.Wed

2023年9月16日〜19日、東北大学で行われた日本物理学会第78回年次大会にて、修士2年の小林さんが口頭発表…
>詳細を見る

2023.08.25.Fri

高性能永久磁石材料の3次元磁区観察に関する記事が、SPring-8/SACLA Research Frontiers 2022 に掲載さ…
>詳細を見る

2023.07.26.Wed

コバルトフェライト/白金薄膜の界面磁性と放射光XMCDに関する論文が、ACS Omega に掲載されました。北海…
>詳細を見る

2023.06.29.Thu

2023年6月28日、米国の放射光施設 Advanced Photon Source で開催されたビームライン高性能化に関するワ…
>詳細を見る

2023.05.29.Mon

放射光X線の偏光制御技術に関する記事が、国際結晶学会 (International Union Of Crystallography) が発…
>詳細を見る

2023.05.23.Tue

スピントロニクスに関する書籍 "スピントロニクスハンドブック" がエヌ・ティー・エヌから出版されました…
>詳細を見る

2023.04.05.Wed

放射光による磁性材料解析に関する解説記事が、日本磁気学会誌の初等連載講座「磁性材料と電磁波」の第8…
>詳細を見る

2022.11.23.Wed

GdSmN合金の放射光XMCD実験の論文が、Phys. Rev. B に掲載されました。ビクトリア大学ウェリントン、CNRS…
>詳細を見る

2022.11.10.Thu

Pt超薄膜の強磁性発現と放射光XMCD解析に関する論文が、J. Phys. Soc. Jpn. に掲載されました。慶応大学 …
>詳細を見る

Copyright © School of Engineering,Kwansei Gakuin University. All Rights reserved.